しらすと梅のスパゲッティ

しらすと梅の相性はバツグンですよねっ!昆布だしで和風に仕上がっていますので、赤ちゃんからお年寄りまで幅広い年齢の方にお召し上がり頂けます♪宜しかったら、皆様も作ってみてくださいね (*^^*)

しらすと梅のスパゲッティ

<しらすと梅のスパゲッティ>

■材料(2人分)
スパゲッティ   約200g
しらす干し    大3+α(お好みで)
青しそ(細切り) 10枚
刻み海苔     適宜
梅干し      2~3個

★調味料
昆布だし    約10g
オリーブオイル 大3
黒こしょう   適宜

■作り方
1)ボウルに梅干しと★調味料を全部入れ合わせて置く。
2)茹でたスパゲッティを1)に入れ、味をなじませる。
3)2)をお皿に盛りつけて、しらす干しと青しそと刻み海苔を盛ったら出来上がり♪

◆ポイント
◎梅干しの塩分で量を加減してください。
◎しらす干しで作っておりますが、チリメンジャコでも美味しく出来ますよ♪

いかがでしたでしょうか?このお料理を愛娘が初めて食べたのは1歳5ヶ月の頃だったのですが、1歳5ヶ月の愛娘も沢山食べてくれましたよ♪昆布だしで上品に仕上がっている和風に仕立ての「しらすと梅のスパゲッティ」♪是非、皆様もお試しくださいませ☆