ちりめんじゃこの澄まし汁

忙しい毎日をお過ごしの方にとっては、素早く簡単に美味しいお料理を作ることが出来たらとっても嬉しいですよね?今回は、『ちりめんじゃこ』を使った簡単で美味しいお料理レシピの中から、たったの5分で出来る簡単で美味しい『澄まし汁』を、皆様にご紹介させて頂きたいと思います (*^^*)

通常、『澄まし汁』と言いますと、醤油と塩でだし汁にお味付けを致しますが、この『澄まし汁』はとにかく簡単で、たった5分で出来ちゃうという、お忙しい方の強い見方です♪是非、皆様のご家庭でもお試しくださいませ。

澄まし汁
<ちりめんじゃこの澄まし汁>

■材料(2人分)
水       400cc
ちりめんじゃこ 20g程度 (お好みの量)
卵       1個
だし醤油    適宜
三つ葉     適宜

■作り方
1)お鍋に水を入れ、沸騰させます。
2)溶き卵の中に、ちりめんじゃこを入れて、混ぜ合わせます。
3)沸騰したお湯の中に、2)をサーッと回し入れます。
4)溶き卵とちりめんじゃこがふわふわぁ~っと浮かんで来たら、だし醤油でお味付けします。
4)お椀に盛って、三つ葉を浮かべて出来上がり♪

◆ポイント
◎ちりめんじゃこだけでも構いませんが、お玉でなかなかすくえないので、溶き卵と一緒にどうぞ♪
◎三つ葉がなければ、あさつきを散らしても良いですよね☆